事務所を移転しました

 事務所を移転いたしました。新しい住所は以下のとおりです。

〒460-0002 名古屋市中区丸の内2-1-30
 丸の内オフィスフォーラム601
永井康之法律事務所

 電話番号及びFAX番号は従来のとおりです。
 地下鉄鶴舞線・桜通線丸の内駅1番出口横、伏見通りと京町通りの交差点にあるビルの6階になります。名古屋駅からいらっしゃる場合は地下鉄桜通線で丸の内駅までお越し頂いて1番出口から出ていただくか、名古屋駅バスターミナル8番乗り場で幹名駅1系統又は名駅14系統に乗車いただいて、愛知県図書館駅で降車し、右方向に直進いただいて伏見通りを渡った後、右折ください。
 今後もどうぞよろしくお願いします。

クアレンテーナ

新型コロナウイルスに関するポルトガル語の報道にquarentenaという言葉が良く出てくる。40日間という意味のこの言葉は、ここでは検疫期間という意味で使われる。17世紀のヴェネツィアは、伝染病の拡大を避けるため、入港した船乗りたちに40日間の検疫のための隔離を義務づけた。このため、40日間という言葉がそのまま検疫期間を意味するようになった。ヴェネツィアの検疫期間が40日間とされたのはキリスト教の四旬節(イースターの前の40日間。イエスが荒野で修行した40日間にちなみ、イエスを偲んで節制する)に由来し、ポルトガル語のquarentenaには四旬節という意味もあるようだ。

新型コロナウイルスに対する措置として行われているquarentenaは2020年2月6日付法律第13979号(LEI Nº 13.979, DE 6 DE FEVEREIRO DE 2020)に定められている。ブラジルで新型コロナウイルスの感染がはじめて確認されたのは2020年2月26日のことだから、最初の患者が確認されるよりも前に、迅速な審理によって法律が制定されたことになる。法律の冒頭部分には次のように書かれている。

Dispõe sobre as medidas para enfrentamento da emergência de saúde pública de importância internacional decorrente do coronavírus responsável pelo surto de 2019.(2019年にコロナウイルスが引き起こした国際的に重要な公衆衛生上の緊急事態に対処するための措置を定める)

quarentenaについては2条に定義規定が置かれている。

Art. 2º Para fins do disposto nesta Lei, considera-se:
第2条 この法律においては以下とみなす。
I – isolamento: separação de pessoas doentes ou contaminadas, ou de bagagens, meios de transporte, mercadorias ou encomendas postais afetadas, de outros, de maneira a evitar a contaminação ou a propagação do coronavírus; e
一 隔離:発症し又は感染した者、感染した荷物、交通手段、商品又は郵便小包の他からのコロナウイルスの伝染または増殖を回避するような方法による分別
II – quarentena: restrição de atividades ou separação de pessoas suspeitas de contaminação das pessoas que não estejam doentes, ou de bagagens, contêineres, animais, meios de transporte ou mercadorias suspeitos de contaminação, de maneira a evitar a possível contaminação ou a propagação do coronavírus.
二 停留:感染の疑いのある人の活動制限又は他の人からの分別又は感染の疑いのある荷物、コンテナ、動物、交通手段若しくは商品のコロナウイルスの伝染又は増殖を回避するような方法による分別

以上のように、この法律は、 isolamento を感染した者の隔離、 quarentena を感染した疑いがある者の停留と定義している。日本の検疫法においても感染した者と感染した疑いがある者を区分して用語を使い分けていることから、隔離と停留という訳語はここから借用した。

ただし、ブラジルのニュースなどでのquarentenaの一般的な用語法を見ると、文脈によって、ロックダウン、休校期間、外出自粛、自主隔離など様々な意味で用いられているようだ。したがって、上記のような法令用語であることを踏まえつつも、翻訳の際には実際の内容を踏まえて用語を選択する必要がある。

Yasuyuki Nagai
Advogado japonês em Nagoya

公共災害事態の認定

ニッケイ新聞に「《ブラジル》政府が非常事態の承認要請」という記事が出ていた(2020年3月19日付ニッケイ新聞「《ブラジル》政府が非常事態の承認要請=コロナウイルス禍への対策用=赤字上限額は2千億レに?」)。記事によれば「連邦政府が17日、連邦議会に対し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ブラジルが非常事態に陥っている事を承認するよう、要請する意向を表明したと17、18日付現地紙、サイトが報じた。」ということである。ブラジル憲法には国防事態、戒厳事態及び連邦干渉という3種の緊急事態条項が置かれている。ではこの「非常事態の承認」というのはいったい何なのだろうか。

ポルトガル語で書かれたものを確認してみると、「O governo federal divulgou, nesta terça-feira (17), que solicitará ao Congresso Nacional o reconhecimento do estado de calamidade pública no Brasil, devido à pandemia de coronavírus.(連邦政府は、この火曜日(17日)、コロナウィルスのパンデミックのため、国会にブラジルにおける公共災害事態の認定を要請したことを公表した。)」(Governo federal pede ao Congresso que reconheça estado de calamidade pública)とある。ニッケイ新聞にかかれた非常事態とは、この公共災害事態(estado de calamidade pública)のことのようだ。

このサイトによれば、公共災害事態の認定(reconhecimento do estado de calamidade pública)は財政責任法(Lei de Responsabilidade Fiscal)65条に規定が置かれていて、予算編成方針法(Lei de Diretrizes Orçamentárias)に定められた決算目標の達成及び財政責任法上の予算制限を免除するための手続だそうだ。そこで、財政責任法65条を確認すると、次のような規定になっている。なお、財政責任法は補足法(LEI COMPLEMENTAR)という形式で定められた法律で、憲法の細則にあたる。

Art. 65. Na ocorrência de calamidade pública reconhecida pelo Congresso Nacional, no caso da União, ou pelas Assembléias Legislativas, na hipótese dos Estados e Municípios, enquanto perdurar a situação:
第65条 連邦政府については国会によって認定され、州及び市郡については議会によって認定された公共災害が生じた場合、状況が続く間、以下とする。
I – serão suspensas a contagem dos prazos e as disposições estabelecidas nos arts. 23 , 31 e 70;
一 23条、31条及び70条の期間計算及び規律を中断する。
II – serão dispensados o atingimento dos resultados fiscais e a limitação de empenho prevista no art. 9º .
二 決算の達成及び9条に定められた予算の制限を免除する。
Parágrafo único. Aplica-se o disposto no caput no caso de estado de defesa ou de sítio, decretado na forma da Constituição.
補項 本文の規定は憲法の定めに従って発令された国防事態及び戒厳事態の場合に適用する。

ということで、今回の手続はあくまで大胆な予算措置を行うための法律上の手続きで、憲法上の緊急事態条項の適用ではない。

この公共災害事態の認定は、政府ではなく国会が行うので、2020年第88号議会命令案(PROJETO DE DECRETO LEGISLATIVO N º 88, DE 2020)として国会で審理がなされた。連邦上院では、複数の議員がコロナウイルス陽性で議長も治療中ということもあって、世界の憲政史上ではじめてオンラインでの遠隔投票が行われた。その審議の模様はYouTubeにアップロードされている(Coronavírus – Decreto de calamidade pública é aprovado no Senado – 20/03/2020)。

Yasuyuki Nagai
Advogado japonês em Nagoya